仮面ライダー龍騎とは何だったのか。 <ストーリーをざっと解説>

作品の感想
スポンサーリンク

幼稚園の頃、子供だった僕のヒーローは仮面ライダー龍騎でした。

マスクをかぶり、武器を使ってモンスターを倒していく姿はカッコよく大好きでした。

仮面ライダーなのに、モンスターが仲間になっているのも面白いポイントです。

平成ライダー3人目の仮面ライダー龍騎は、ライダーとして画期的な設定が多数あり、戦い方が面白いです。

戦闘について、詳しくは以下の記事をご覧ください。

戦い方が面白く、純粋なバトル作品としても楽しめる仮面ライダー龍騎ですが、大人になってから、ふと仮面ライダー龍騎を見てみたことがありました。

衝撃を受けました。

この作品は、子供が理解できるわけもない、非常に繊細で深い内容の作品だったのです。

仮面ライダーのフリをした人間ドラマであり、子供ウケを全く狙おうともしない超挑戦作品、それが仮面ライダー龍騎だったのです。

細かい考察については、別の記事で紹介しようと思います。

今回は、あえて三つだけ挙げるとしたらどこが面白いか、ネタバレを避けながら簡単に紹介します。

仮面ライダーがヒーローではない

一つ目は、仮面ライダーがヒーローではない点です。

普通であれば、仮面ライダーは人を守るために戦うヒーローですよね。

しかし、仮面ライダー龍騎での仮面ライダーは人を守るために戦っているのではありません。

この作品での設定として、仮面ライダーバトルという仮面ライダー同士の殺し合いを制した者に、特別な力が手に入る、というルールがあります。

ライダー達は他のライダーと殺し合いをすることで、己の願いを叶えるために戦っているのです。

そのため、仮面ライダーの中には犯罪者も悪徳弁護士もいます。

ライダーは、仮面ライダーという姿をして殺し合いゲームに参加しているだけであって、ヒーローではありません。

仮面ライダー=ヒーローという図式を壊したのが、この作品で最大の特徴だと思います。

作り込まれたストーリー

二つ目は、作り込まれたストーリーです。

テレビドラマとして全50話で完結しますが、一度見ただけでは物語を理解しきれないほど、複雑な話です。

最近の仮面ライダーは30分の中でバトルシーンが半分以上を占めています。

一方、龍騎においてはバトルシーンはおまけであり、人間ドラマがメインです。

さらに、その人間ドラマや次々解き明かされていく謎が複雑なので、何周見ても楽しめる作品になっています。

より物語を難しくしているのが、映画とテレビスペシャル版の存在です。

どちらも約1時間の作品ではありますが、本編の仮面ライダー龍騎とはパラレルワールドになっており、理解に時間がかかります。

「なぜパラレルワールドになっているのか?」

本編、映画版、スペシャル版の全てを視聴し、ようやく仮面ライダー龍騎の世界観を理解できるようになっています。

これだけ込み入った作品を、幼稚園児が理解できるわけありませんよね。

頼りない主人公

三つ目は、主人公がどこまでも頼りない点です。

仮面ライダーの主役は、強い者であって欲しいですよね。

龍騎における主人公は、戦闘面でも弱く、精神面でも悩んでばかりでリーダーシップもなく、頼りない存在です。

例えば、主人公は「殺し合いは間違っている」と考えながらも、各々が人生をかけて願いを叶えようとする中で、「戦いを止めることが正解なのか」と苦悩し続けています。

最終回になってようやく主人公の答えが固まるほど、優柔不断なのです。

主人公に人間味を感じるので、視聴者と同じ目線で、「命の重さ」と「自己実現」について深く考えさせられます。

常にやられてばかりの主人公、庶民的な人間味を感じる主人公、見てみたい作品だとは思いませんか。

仮面ライダー龍騎を見よう

ここに挙げたのは、龍騎の面白さのほんのわずかにすぎません。

これから、どんどん仮面ライダー龍騎の世界を探究していきますので、楽しみにしていてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました